日本テレビ「ZIP」で赤城山大沼のワカサギ釣りを生中継 今日は日本テレビ「ZIP」で女優の花乃まりあさんが赤城山にやってきました。 朝の番組なので、大沼の開場時間7時早々に霧氷の黒檜山をバックに赤城山の様子をレポート。 青空と霧氷の風景に花乃さんの美しさが際立ちました。 氷上 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2023.01.17
赤城山大沼に氷が張り詰めました。解禁が待ち遠しいですね。 静かな朝を迎えました。青空に雲が浮いています。大沼の気温はー12度です。 夜中にはもっと冷え込んで無風状態でしたので、大沼全体が氷で覆われました。 このまま氷が解けずに順調に厚みを増していくことを祈ります。 赤城山 湖畔 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.12.28
クリスマス寒波で赤城山も雪が50cmほど積もりました。 クリスマスイブから降り続いた雪が湖尻の張りたての氷の上に積もってしまいました。 赤城山の雪道でスリップしている車が何台もありましたので、早めにチェーンを装着して、スピードを抑えて安全運転をお願いします。 地蔵岳も荒山も真 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.12.26
赤城山大沼の岸辺に薄氷が張りました。 赤城山は昨日と今日の早朝の気温がー10度以下になりました。 大沼の岸辺に薄氷が張って、風で穴が空きましたが解けずに残っています。 前面結氷が待たれますね。 冷え込みが厳しくなりました。皆様お大事にお過ごしください。 赤城 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.12.20
今日の赤城山はどこもかしこも霧氷で真っ白です。 今朝はとっても冷え込んで凍らないように蛇口を開けておいた水道の水が氷柱になっていました。 黒檜山も 地蔵岳も 覚満渕も 小沼も 赤城山全体が霧氷で真っ白に輝いています。 いよいよ冬将軍のお出ましです。 赤城山 湖畔の宿 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.12.18
「ヤマノススメ #08 スノーシューにチャレンジ!」で冬の赤城山と青木旅館が描かれています 11月22日㈫0:02 BS11でアニメの「ヤマノススメ#08 スノーシューにチャレンジ!」が放送されました。 11月下旬からメニューを見ずに「ワカサギ定食」を注文されるお客様が増え、なぜかしらと思ったら、番組で「ワカサ … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.12.04
赤城山第二ゲレンデはススキを狩りました。雪が積もったらそり遊びにおでかけください。 赤城山第2ゲレンデは今秋も銀色に輝いて楽しませてくれたススキを11月上旬から狩り始めました。 11月中旬には中腹まで狩ることが出来ました。 11月下旬には上まで狩り上げ、ゲレンデの準備が整いました。 雪を待つばかりです。 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.11.25
紅葉は赤城山山頂への道中も綺麗になっています。ドライブをお楽しみください。 一昨日の朝大沼湖畔に初霜が降りました。 湖畔の紅葉が大沼に映って綺麗です。 銀色にたなびいていた第2ゲレンデのススキもそろそろ見納めですね。 赤城山に登る30カーブ辺りから次第に木々が色づいて綺麗になってい … カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.10.22
赤城山山頂は錦の衣をまとい始めました。紅葉狩りにお出かけください。 赤城山は今秋は紅葉が遅れていましたが、この2・3日で大沼湖畔が色づいてきました。 旅館の周りのもみじも綺麗になってきました。 白樺の林も赤や黄色に染まり始めました。 木の実も目を楽しませてくれます。これはツリバナです。 … カテゴリー:お花情報 ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.10.14
6月10日㈮テレビ東京 よじごじDays 赤城山「青木旅館」の昼食が放送されます 赤城山は新緑の中にヤマツツジやレンゲツツジが咲いて美しい時期になりました。 6月10日㈮テレビ東京「よじごじDays」のワイルドハイキング第7弾の企画でスギちゃんとほのかさんが赤城山をハイキングします。 大沼湖畔の食堂等 … カテゴリー:お花情報 ニュース ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2022.06.09