ブログ&ニュース

今シーズン初めての「はとバス」ツアーの方達も赤城山大沼の氷上わかさぎ釣りを楽しみました

今朝は雪が降って、-9℃と冷え込みましたが、はとバスツアーのお客様が到着の10:30には青空になり、出張山や黒檜山・地蔵岳等大沼の周りの山々が霧氷で綺麗でした。 バスで赤城山に到着後、青木旅館の大広間で釣インストラクター …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.19

本日のNHK「ほっとぐんま640」で赤城山大沼のわかさぎ釣り風景が放送されました 再放送は1月23日「首都圏ネットワーク」で

本日NHK前橋放送局が赤城山大沼のわかさぎ釣りの様子を撮影して、今日の「ほっとぐんま640」で冬の風物詩として放送しました。今日は朝-11℃まで冷え込んだので、湖畔の山々が霧氷で真っ白になっていて、とても綺麗な風景が映し …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.18

今日の上毛新聞に赤城山大沼の「アイスバブル」の記事が掲載されました。          今日はフジテレビのクルーが大沼のわかさぎ釣り風景を撮影しました。

今朝の上毛新聞に「神秘的 凍る気泡 赤城大沼で『アイスバブル』現象」の見出しで、大沼の「アイスバブル」の記事が写真と共に掲載されました。 「アイスバブル」は、湖底から発生するメタンガスの大小の泡が、湖面にたどり着く前に凍 …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.17

赤城山大沼で釣りたてのワカサギを賞味!!

今日は氷上穴釣りが解禁になって初めての土曜日、沢山の釣り人が赤城山大沼を訪れました。 朝7時前、防寒着に身を包み準備をして入場時間の7時を待ちます。 午前7時、一斉に氷上の釣り場ポイントを目指してテントを引いて歩き出しま …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.12

☆赤城ブリザード

2019年1月11日(金)に解禁した赤城大沼氷上ワカサギ釣り、強風となったツルツルの大沼氷上を流れる粉雪、このコンディションでも釣りをする強者達、そして撮影するカメラマン、まさに赤城ブリザード、この写真は凄い感動しました …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.12

☆赤城大沼氷上アイスバブル

アイスバブル、日本では阿寒湖などで観られますが、今年は1月2日に一気に氷結した赤城山大沼氷上でも観ることができます👍氷上に雪が積もると終わり、今がチャンスです🎵 こちらは世界のアイスバブル

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.12

赤城山大沼で「アイスバブル」が観られます

今年も赤城山大沼に氷が張り詰めました。2日の朝全面張ってから積雪が少なかったことと、風が強かった日が多かったことで、神社の辺りは氷の上に雪が乗らなかったので、スケートが出来そうな程ピカピカの油氷です。 氷の中に水玉模様が …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.11

赤城山大沼全面結氷 わかさぎ釣り解禁までもう暫くお待ちください そり遊びは出来ます

今朝大沼に氷が張り詰めました。 大晦日から3晩連続で風が静かでしたので、順調に大沼が全面凍り、このまま溶けたり風でめくられたりしなければ、1週間から10日位で氷の厚みを検査でき、解禁日が決定するでしょう。 未だ氷は薄いの …

カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.02