新年明けましておめでとうございます 赤城山 青木旅館 新年明けましておめでとうございます 赤城山は穏やかな美しい元旦を迎えました 旧年中はご愛顧を賜り誠に有り難うございました 今朝は大沼の半分まで氷が張り詰めました 早朝から初日の出を待つ方や初詣の方が登っていらっしゃいま … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2019.01.01
年末のしめ縄作りと餅つき無事終了 赤城山 青木旅館 年末はお正月に神様が迷わずに青木旅館に来て下さいますようにとしめ縄や松飾りを作りました。 24日今年も元気にサキばあちゃんが藁を整えて縄をなってくれました。 旅館の要所要所に飾るため三日がかりで作り終えました 25日はお … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.12.31
赤城山大沼一部結氷 大晦日の今朝赤城山大沼の一部が凍りました。 朝起きて青木旅館の窓から大沼を眺めると、待望の氷が張っていました。 雪になって今日で四日目で、今日も午前中は雪が降っていたものの、午後には止んで日が差しましたが、気温は-8℃ま … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.12.31
赤城山ブリザードサウナ 12月23日(日)大沼湖畔でフィンランドテントサウナのイベントを開催、無事に終了しました。気温0℃〜1℃とこの時期の赤城山としては気温高め、穏やかなコンディションに恵まれ参加された皆さん湖畔でのテントサウナを楽しみました … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.12.24
青木旅館の鍋用の野菜 収穫第二弾 冬の鍋用の野菜の収穫 第二弾を 12月14日に冬晴れの中行いました。 藤岡の近藤さんに栽培して頂いた白菜に大根、ネギに里芋も収穫し、軽トラとワゴン車に積んで来ました。 熱々のお鍋がわかさぎ釣りや冬山登山で冷えた体をホッと … カテゴリー:ブログ&ニュース 投稿日:2018.12.24
赤城山はホワイトクリスマスです 赤城温泉~小沼線は冬期間通行止めになりました Merry Christmas! 赤城山は気温-7℃で雪が降り始めました。 大沼は未だ結氷せず、鴨が泳いでいます。 ワカサギの穴釣りはいつから出来るようになるかと気がもまれます。年末の冷え込みを期待しましょう! 赤城 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.12.24
赤城山に漸く初雪が舞いました 赤城山に今年はなかなか雪が訪れませんでしたが、漸く昨夜初雪になりました。積雪になるほど降りませんでしたので、道路の雪は溶けました。しかしもう油断は出来ません。皆様赤城山を訪れる際は、スタッドレスタイヤかチェーンをご用意く … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.12.10
赤城山大沼に鴨がやってきました 青木旅館では鍋用の野菜を収穫し、お焼き用の野沢菜も漬けました 昨日・今日とインディアンサマーでしたね。赤城山でも気温は17度まで上がりました。 赤城山大沼には鴨が珍しく大群で飛来しました。暫く休んでどこまで旅していくのでしょう? 青木旅館では今冬夕食にお出しする鍋用の野菜を前橋市下 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.12.05
赤城山は霧氷の季節になりました 一昨日・昨日と二日続きで冷え込み、黒檜山が霧氷で白くなりました。 昼間も気温が氷点下でしたので、庭の石臼の中の水が凍ったまま溶けませんでした。 今日は霧氷にはなりませんでしたが、霜が降 … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.11.25
赤城山は冬支度 赤城山も例年になく暖かな秋で、初雪は未だですが、朝は冷え込んで、霜が降りるようになりました。 青木旅館の裏山の赤城山第二スキー場のススキもすっかり枯れ、雪が来る前に刈り始めました。 この冬も橇遊びの子供達の歓声がこだます … カテゴリー:ブログ ブログ&ニュース 投稿日:2018.11.21